RECOGとは?
RECOGは、”称賛”を効果的に仲間に伝えることができ、
チームパフォーマンスを向上させる社内コミュニケーションアプリです。
“称賛”が伝わるRECOGの3つのポイント
①簡単なのに効果的

②”称賛”を数値化
③AIで分析
1,000社のデータからつくった独自のロジックをもとに、AIがチーム内の“称賛”を分析。「称賛レベル」アップへのヒントが得られます。
パフォーマンスアップの仕組み
仲間から“称賛”を受けると、仕事へのやる気やチームへの貢献意識が向上し、ひとりひとりのパフォーマンスが高まる。
そんな良い循環を、生み出します。
各種アイコンの名前とはたらき
①掲示板
会社、仕事に役立つ情報や社内に共有したい情報を書き込むことができます。
②レターフィード
自分やメンバーが貰ったレターを見ることができます。
③レター送信
メンバーにレターを送ることができます。
④トーク
メンバーと個別のトークをしたりグループトークができます。
⑤お知らせ
各種お知らせをリアルタイムで通知します。
⑥メニュー
その他ページへ移動することができます。
ポイント付与のルール
ポイントの種類
・贈れるポイント
・もらったポイント
贈れるポイントとは
レターを贈ったり、拍手をすることでメンバーに贈れるポイントです。
毎月1日に、メンバーひとりひとりに1000pt(※)が付与され、ポイント消費のアクションを起こすことで減っていきます。
(※権限役職別設定で上限の変更をしていない場合の初期上限)
贈れるポイントは毎月リセットされて、残ったポイントを翌月に持ち越すことはできません。
【ポイント消費アクション】
①レターを贈る
レターの種類によって消費ポイントが違います。レターに込める想いの重みで種類を選びましょう。
②メンバーの受け取ったレターに「拍手」する
拍手は一回につき2pt消費され、同じレターには最大3回まで拍手可能です。
拍手をすると、「レターを贈った人」「レターを受け取った人」両方に1ptずつ贈られます。
③自分が受け取ったレターを「マイスペシャル」に選ぶ
特に心に響いたレターは「マイスペシャル」に選ぶことができます。
マイスペシャルに選ぶと、レターの贈り主に10pt贈られます。
もらったポイントとは
レターをもらったり、拍手されたりすることで得られるポイントです。もらったポイントは毎月蓄積されていきます。
【ポイント獲得アクション】
①レターをもらう
受け取ったレターの種類によって獲得ポイントが違います
②受け取ったレターに「拍手」される。
拍手は一回につき1ptもらうことができます。
③自分が贈ったレターが「マイスペシャル」に選ばれる。
特に心に響いたレターは「マイスペシャル」に選ばれることがあります。
マイスペシャルに選ばれると、10ptをもらうことができます。
マイスペシャルに選ばれるよう、具体的なメッセージを届けられるよう心がけましょう!