よくある質問

サービス

  • チームページや掲示板の背景の天気はどういう時に変わりますか?

    RECOGでは、毎日メンバーが贈りあったレターのポイントを集計して
    会社の”活性度合”を、「晴れ」「くもり」で表現しています。

    称賛レベルが、
    50以上の時は・・・「晴れ」
    0〜49の時は・・・「くもり」
    です。

    ※「称賛レベル」は、“称賛”の質(相手の心に届いているか)と“称賛”の量(高い頻度で“称賛”できているか)から導き出しています。
    チームの活性度合を「晴れ」の状態でキープできるよう頑張りましょう!

  • インセンティブポイント連携をしたのにサイトが表示されない

    エラーの際のデータが残ってしまっている可能性がございますので、
    下記手順に従い、キャッシュと Cookie の消去をお願いします。
    https://support.google.com/accounts/answer/32050?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

    キャッシュとCookieの消去後、
    再度接続を試していただけますと幸いです。

    それでも改善しない場合はRECOGアプリをアンインストールして、
    RECOGアプリの最新版バージョンをインストールしてご確認ください。

    上記対応をして頂きましても問題が継続する場合は
    お手数をおかけしますが、以下情報をRECOG事務局までご連絡をお願いします。
    ・ご利用PCブラウザ(chrome・safari・IE)
    ・携帯端末種類(iPhone・android)
    ・携帯のバージョン
    ・RECOGのバージョン
    ・問題発生箇所のスクリーンショット

    お問い合わせはコチラ

  • 称賛レベルはどのように出していますか?

    称賛レベルとは、最大値を100・最小値を0として、その人のレコグ上でのアウトプットを総合的に判断した上で、レコグユーザ全体での相対値として算出される数値となります。
    具体的にはレターの送信数、レターの文字数、贈ったレターへの相手のリアクション、拍手数などに独自の重み係数を掛けて、内部でスコア化、全体比較しているものです。

機能

  • 今までのもらった累計ポイントはどこで確認できますか

    画面右上の(三)メニューに【累計ポイント】として表示されております。

  • レターを複数のメンバーに一斉送信できますか?
    レターは1対1でのやりとりになります。
    複数人にレターを贈る際は、グループで1つアカウントを追加していただくという方法もございます。
    ご検討くださいませ。
  • 拍手の取り消しはできますか?

    拍手の取り消しは出来ない仕組みとなっております。

  • 投稿やトークにアップロードできるファイルサイズに上限はありますか?

    投稿やトークに投稿できる画像、動画、ファイル等は合わせて500MBまでです。
    また、一度に送れる画像と動画は12枚までです。

  • マイページのランキングに付いている色はなんですか

    個人ランキングは自分の強みの色が表示されます。

    また、チームランキングは、自分が所属しているチームの強みの色が表示されます。

  • 受け取ったレター数ランキングはないのですか?

    受け取ったレター数のランキングはございませんが、ポイント獲得数、称賛レベルのランキングを表示しております。

    ※ポイント獲得数:レターを受け取る、拍手される、MY SPECIALされる

    ※称賛レベル:レターを贈る、拍手する、レターの文の量、MY SPECIALされる

  • チーム単位でピンはできますか?

    レター、投稿の「ピン」は、「自分」「会社」「RECOG」の3種類のみとなっており、チーム単位では出来ない仕組みとなっております。

設定

  • アプリの文字が小さくて見えづらい

    個人設定の「フォントサイズ」より変更が可能になっております。
    普通/大/特大の中からお選びください。

    詳しくはこちら

    ※PCではフォントサイズの設定は出来ません。
  • メンバーを再招待するにはどうすればいいでしょうか?

    メンバーの再招待について

    一度招待したメンバーのリンク有効期限が切れてしまった場合は、再招待が可能です。

     

    ▼以下手順をご参照ください。

    ①画面上部(三)メニューから会社名横の歯車マークをクリック

    ②「会社設定」をクリック

    ③左部メニューの「メンバー」タブをクリックし、権限の絞り込みから「招待中」を選択

    ④再招待したいメンバーの右上(v)マークし、「招待メールを再送信」をクリックして完了です。

     

    ※間違えて招待メールを送ってしまった場合は、同じ画面で「招待を削除」をタップすることで招待リンクを無効にすることができます。

     

  • アプリのダウンロードがしたい(インストール)

    以下アイコンよりダウンロード、App Store、もしくはPlayストアで「RECOG」と検索しアプリをインストールしてください。

    ▼iPhone、ipad      ▼android

     

     

  • アプリログイン時、ずっと[LOADING]と表示されログインできない

    アプリでログインしようとすると[LOADING]と表示され、ログインできない場合、ネットワーク環境が不安定な可能性がございます。
    一度アプリを閉じ、しばらく経ってから再度ログインをお試しください。

  • メールアドレスを変更したいです

    画面上部(三)>お名前横の歯車マーク>個人設定>メールアドレス設定
    よりご変更いただけます。

  • 退職したメンバーを離職設定するにはどうしたらいいですか?

    RECOG上で、メンバーを離職設定する方法は2パターンあります。

    ①メンバーのステータスを「離職」にする
    ・データは保持されるので、もし復職される際はステータスを戻すとデータもそのまま復元できます

    ②メンバーのステータスを「削除」にする
    ・データごと削除されるので、復元することはできません。

    また、①②ともに設定されたメンバーはRECOGにアクセスできなくなり、
    メンバー一覧やレターの贈り先には表示されず、マイページなども非表示になります。
    これまで贈りあったレターが消えることはありませんが、
    ステータスが「離職」or「削除」のメンバーのアイコンは色が薄く表示されます。

    メンバーのステータス変更につきましては管理者のみ対応が可能となっております。
    管理者権限をお持ちでない場合は、管理者の方へご連絡をお願い致します。
    管理者の方はコチラの手順にてステータス変更をお願い致します。

  • RECOGのプッシュ通知が来ない
    プッシュ通知が届かない場合、下記をご確認ください。

     

    ①RECOGアプリ内の通知設定を確認する
    アプリを起動し、「個人設定」→「通知設定」→「プッシュ通知設定」の必要項目をONにする

     

    ②ご利用の携帯端末での通知設定のご確認
    アプリ内で通知をONにしていても、端末自体がOFFの場合は
    プッシュ通知が届かない仕組みとなっておりますので、一度設定をご確認頂ければと思います。
    ※携帯端末での通知設定方法につきましては以下URLをご参考にして頂ければと思います。
    https://appbu.jp/notification-center

     

    ③アプリを強制終了して再起動する
    RECOGアプリが不安定になっている可能性がございますので
    バックグラウンドからアプリを終了して、再起動をお試しください。

     

    ④RECOGアプリを最新版にアップデートする
    ご利用中のアプリのOSが最新版ではない場合、
    App StoreやGooglePlayで最新にアップデートして問題が解決するかをお試しください。

     

    ⑤アプリの削除・再インストールする
    一度アプリを削除し、App StoreやGooglePlayで再度アプリをインストールし
    問題が解決するかお試しください。

     

    ⑥電波状況・通信速度の制限について確認をする
    電波が安定している環境で正常に動作しないかをお試しください。
    また、通信速度が制限されていないかご確認をお願いします。

     

    ⑦低電力モードについて確認をする
    「設定」→「バッテリー」にて低電力モードがONになっている場合は
    OFFにして解決するかをお試しください。

     

    ⑧セキュリティアプリの設定を確認する
    セキュリティアプリをご利用の場合、プッシュ通知に影響する場合がございます。

     

    ⑨android端末をご利用のユーザーの確認内容
    Wi-Fiが最適化していない場合やタスクキラー系アプリ、節電系アプリ、
    端末によって独自に実装されているバッテリー節約機能が作動しており
    通知が来ないケースもございます。

     

    ⑩ご利用の携帯端末のバージョンを確認する
    RECOG推奨環境をこちらからご確認頂き、該当がない場合は
    アップデートをお願いします。

     

    上記をご確認いただいても問題が解決しなかった場合、
    お手数ですがRECOG事務局までお問い合わせをお願いいたします。
    お問合せはこちら

  • パスワード再設定メールが届きません

    RECOGからのメールが届かない場合は、下記の項目をご確認ください。

    ①迷惑メールフォルダの確認

    ご利用頂いているメールツールの迷惑メールフォルダに分類されていないかをご確認ください。

    ②送信元アドレスの登録

    指定受信設定が必要な企業様は、下記の送信元メールアドレスを許可アドレスとして登録をお願いします。

    ・info@recog.works

    ・no-reply@recog.works

    ・support@recog.works

    ③PCメールアドレスからの受信設定の確認

    携帯キャリアのメールアドレスをご利用の場合はPCメールアドレスからの受信拒否や指定受信設定をされていないかご確認ください。
    また、なりすまし設定のレベルが”高”ですと受信頂けない場合があります。

    ④通知設定の確認

    RECOGの通知設定がOFFになっていないかの確認をお願いします。

    ⑤お問い合わせ

    上記1〜4をお試しいただき解決できない場合は、対象のメールアドレスをご記入の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    お問い合わせフォーム

  • 招待メールからではなく一括登録された際のパスワードは何?

    管理者によりExcel一括登録された新規登録ユーザーの初期設定パスワードは
    「12345678」で設定されます。

  • パスワードを間違えてアカウントがロックされました。いつまで待てばいい?

    ロック時間は1時間となっております。
    1時間後に再度、お試しください。

    お急ぎでしたらサポートチームまでお問い合わせください。

  • 何回パスワードを間違えるとアカウントがロックされますか?

    4回間違えるとアカウントがロックされてしまいます。
    『連続でパスワードの入力に失敗したためアカウントをロックしました。しばらく経ってから改めてお試しください』
    とアラートが表示されるので、1時間待ってから再度お試しください。

    お急ぎでしたらサポートチームまでお問い合わせくださいませ。

    お問い合わせ

セキュリティ

  • セキュリティーは安心ですか?

    個人情報・ID/パスワード等はSSL暗号化しており、お客様の機密事項は万全の体制でお守りしています。
    またデータは常時AWSデータセンターにバックアップしていますので障害時も安心です。
    万が一、RECOGをご利用の端末を紛失した際はサポート事務局までご連絡を頂きますとアカウントにロックをかけ強制的にログアウトさせることが可能です。

    ※株式会社シンクスマイルは「プライバシーマーク」使用許諾事業者として認定されています。

その他

  • アプリが突然「セッションが~」と表示されログアウトした

    管理者様の操作により役職や権限が変更をされた場合に強制的にログアウトされます。

    管理者様にご確認をお願い致します。

    ※PCでも同じく強制ログアウトされます。
  • アプリの通信量はどのくらいですか?

    平均月に100MB(一日数回アクセスするような普通の使い方)となっております。
    ※使用通信量はアプリをアンインストールするとキャッシュがクリアされ
     初回読み込みに通信量がいつもより多くかかる場合があります。

  • キャッシュの削除方法を教えてください
    IEでキャッシュを削除する
    1. 画面右上にある [設定]をクリックする。
    2. [セーフティ]→[閲覧の履歴の削除]をクリックする。
    3. [閲覧の履歴の削除]画面で[インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル]をチェックし、[削除]ボタンをクリックする。 以下のウィンドウが画面下部に表示されたら削除完了です。
    chromeでキャッシュを削除する

    こちらをご確認ください。(android・iphone・パソコン版)

    safariでキャッシュを削除する
    1. Safariを起動します。
    2. メニューバーから「Safari」をクリックします。
    3. メニューから「環境設定」をクリックします。
    4. 環境設定画面から「詳細」のタブをクリックします。
    5. [メニューバーに“開発”メニューを表示]の項目にチェックを入れます。
    6. メニューバーに追加された「開発」をクリックします。
    7. [キャッシュを空にする]をクリックし削除完了です。
  • アプリを開いてもすぐ落ちる

    ご利用の端末のバージョンが、現在のRECOGの推奨環境であるかご確認くださいませ。
    推進環境外の場合は、最新バージョンへアップデートをお願いいたします。

    アップデート後も改善しない場合は不具合の可能性がございますので、サポートチームまでお問い合わせくださいませ。

    お問い合わせはこちら

  • レターを贈ったのにコメントが途中で切れてしまった

    レターのコメントに含まれる絵文字、記号(顔文字)によって
    エラーが発生している可能性がございます。
    一度、【編集】を押して頂きますとコメント全文が表示されますので
    絵文字や記号を修正して保存してください。
    また、お手数ですが、エラーになった文字をサポートチームまでお知らせいただけますと幸いです。
    (※編集してもコメントが切れてしまう場合も、事務局までご連絡くださいませ。)
    お問い合わせはコチラ

管理者

  • 部署分けなどRECOG内でグループを作ることは可能ですか

    管理者のみ、作成が可能です。
    【会社設定>チーム>チームを追加】で追加することが出来ます。
    会社組織は1人1所属ですが、プロジェクトには複数所属が可能です。
    レターフィードや、投稿フィードをチーム毎に絞り込むことができますので、
    自分に関係のあるチームの情報を取得しやすくなります。

  • 毎月付与の1000ポイントは変更できますか?

    デフォルト設定は1000ptになっておりますが、権限・役職設定で毎月1日に付与される贈れるポイントの上限数を変更することができます。

    設定は500pt刻みで、最小値は1000pt・最大値は9500ptです。

    ※管理者の方のみご変更が可能です。

    【手順】

    PC画面上部(三)メニュー>会社名横歯車マーク>会社設定>権限・役職>変更したい権限・役職の鉛筆マーク>贈れるポイントの上限

  • Excel一括登録でメンバー情報の更新をしたい

    大規模なチーム異動(部署)があった場合や氏名の変更など、大人数の登録情報を変更するときは以下手順でご対応をお願いします。

    【手順】
    ①PC画面上部(三)>会社名横歯車マーク>メンバーをExcel・写真一括登録>テンプレートをダウンロードもしくは現在のメンバーをダウンロード>変更内容を記入>Excelをアップロード

    ※メールアドレスで判断をしておりますので、メールアドレスが一致していない場合は情報の更新はされません。
    ご注意ください。
  • 料金の決済方法は?

    RECOGの料金の決済は2種類ございます。

    ・クレジットカード決済
    ・請求書後払い決済

    クレジットカード決済でお申し込みを行った場合は、即日決済となります。
    また、クレジットカード決済お申し込み時にお支払い額分の預金がない場合は登録が出来ません。

    請求書後払い決済でお申し込みを行った場合は、初回お支払いは有料登録日の翌月末となります。
    ※無料トライアルがまだ残っている場合は、無料トライアル終了日の翌日が有料登録日となります。

  • 解約方法を教えてください

    解約するには、会社設定の「プラン/お支払い」右下の「解約について」をクリックし、
    お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    お問い合わせいただきましたら、サポートチームより解約手続きについてご連絡致します。
    なお、解約のお申し出は、サービスご利用満了日の前月末までにご連絡くださいませ。
    (例:2021年1月1日~2021年12月31日までのご契約の場合、解約お申し出期日は2021年11月30日になります。)

 

PAGETOP
Copyright © 株式会社シンクスマイル All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.